インディー・インディア(その1) ~Prateek Kuhad~ 最近少しチェックしているインドのインディーズシーンを一部紹介します。今日はその中でもイチオシのシンガー・ソングライター、Prateek Kuhadについて。(カワズ... Read More
sweet hereafter 嬉しいことに、すごくすごく欲しかったアルバムがアナログ化されたので今日はその作品を紹介します。2003年に発売されていた新川忠さんの1stアルバム『sweet hereafter』です。(カドピ... Read More
クール・ブラジル2 リオ五輪開幕時に「クール・ブラジル」という特集をしましたが、パラリンピックに因んで今日は第二弾。今回は近年の女性音楽家たちの作品に絞って4枚選びました。(カワズ)... Read More
ウィリアム・フィッツシモンズと過ごす夜 いつもより早く涼しくなって秋を感じるようになった今年の9月。今日は、個人的に秋から冬にかけてひとりで過ごす時によく聴くシンガー・ソングライター、ウィリアム・フィッツシモンズの作品から最新作『The Pittsburgh Collection』と、特によく聴く一枚を紹介します。(カドピ)... Read More
秋に聴きたい繊細でフォーキーなカバー集 今日は2枚のカバーアルバムを紹介します。二人の女性シンガー・ソングライターによるフォーキーで繊細な作品です。これからの季節にぜひ♪(カワズ)... Read More
ポートランドの若き作曲家、ピーター・ブロデリック 9月になりようやくじりじりとした暑さが薄らいできました。今日は今月来日する、作曲家でありあらゆる楽器を奏でるマルチ・インストゥルメンタリストでもあるピーター・ブロデリックを紹介します。(カドピ)... Read More