浪速のペイル・ファウンテンズ、デボネア。2017年に再結成してライブやリリースを続けていますが、この度1987年発売のカセット・アルバムが正規リイシューされました!(カドピ)

2019年6月30日付けのこのブログでも紹介したデボネア(Debonaire)。大阪・上本町のバー、マイルハイクラブ(Mile High Club)の店主しょうちゃんがヴォーカルのバンドです。結成以来ライブやリリースを続けていまして、2月5日にはファースト・カセット・アルバムをリイシュー発売しました。
マイクロスター佐藤清喜さんの職人気質なリマスタリングで音もばっちり!お店では「ここが俺の城やねん」と言ってあらゆる音楽のUK盤コレクションを嬉しそうに見せてくれるしょうちゃん。UK80'sやニューウェイヴのど真ん中から重箱の隅々までを聴いて生きてきたしょうちゃんのメロディーメイカー魂が詰まった一本です。本当にカセットというフォーマットがぴったり。ダウンロードコードもついているのでカセットプレーヤーがなくてもPCやスマホで聴くことが出来ます。

限定300本リリースのうち、初回分限定150本のみで当時のライヴフライヤーを復刻したポストカード付。大阪のレコードショップナカ2号店さんでは小山田圭吾さんやペニー・アーケードの方々(Resonance Musicの吉本宏さんも!)の推薦文が記載されたフライヤーをつけてくださいました(ナカレコさんは在庫僅少みたいなのでお早めに!)。興味ある方はマイルハイクラブにもぜひ。